会員活動報告
「イラストレーターズ通信」がきっかけとなったお仕事の紹介です。
お仕事報告情報一覧
2020年06月19日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
キネマ旬報「映画感想文コンクール2020夏」
お世話になっております。
なかなか外に出れない今だから映画をたくさん見る良い機会!
僕も最近よく映画を見返すようになりました。
世の中には良い映画が沢山あります!是非参加してみてください。
2020年06月15日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
Hug Kum コラム挿絵
いつもお世話になっております。
小学館Hug Kumで連載されている藤坂龍司先生監修の
「発達障害・行動の科学療法ABA」というコラムに挿絵を描かせていただいております。
2020年06月15日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
日本実業出版社『復職後再発率ゼロの心療内科の先生に「薬に頼らずに、うつを治す方法」を聞いてみました』本文&カバーイラスト
日本実業出版社様より6月11日に発売された『復職後再発率ゼロの心療内科の先生に「薬に頼らずに、うつを治す方法」を聞いてみました』内の本文イラストとカバーイラストを担当させていただきました。 イラストはモノクロ11点で、作成にはProcreateを使用しております。うち1点がカバーイラストに転用されました。(彩色はデザイナーの杉山様)
https://www.njg.co.jp/book/9784534057877/
2020年06月14日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
レタスクラブ2020年4月号
レタスクラブ2020年4月号でイラストを担当させていただきました。ありがとうございました。
2020年06月14日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
週刊ゴルフダイジェスト2020年4月7日号
週刊ゴルフダイジェスト2020年4月7日号でイラストを担当させていただきました。ありがとうございました。
2020年06月13日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
2020年ホワイトデーの広告ヴィジュアル
「Ario」(株式会社イトーヨーカ堂が開発・運営するショッピングセンター)
2020年ホワイトデーの広告ヴィジュアルのためのイラストレーションを制作しました。
2020年06月13日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
2020年バレンタインデー広告ヴィジュアル
「Ario」(株式会社イトーヨーカ堂が開発・運営するショッピングセンター)
2020年バレンタインデーの広告ヴィジュアルのためのイラストレーションを制作しました。
2020年06月09日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
まほろ座 グッズデザイン
いつもお世話になっています。
町田市のライブハウス「まほろ座」のグッズイラストを担当しました。
新型コロナに伴う営業停止の中、新たな活動としてグッズ販売を始めた
まほろ座の新たなグッズとして描かせていただきました。
音楽から、食事、演劇など幅広いアートの舞台になっているまほろ座を意識して描きました。
こちらのイラストはクッション等の大型物販用に書き下ろしたものです。
まほろ座
https://www.mahoroza.jp
2020年06月04日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
「健康通信」2020年6月号挿絵
富士薬品フリーペーパー「健康通信」2020年6月号の挿絵を担当しました。
「健康通信」は全国の富士薬品グループの店舗で配布されているフリーペーパーです。この中の「もしかして、気象病?」特集の挿絵を担当しました。この時期なんとなく体調が悪い、という方のためにいろいろな方法が案内されています。機会がありましたらぜひお手にとってご覧ください!
ありがとうございました。
2020年06月01日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
俵万智コラム題字
いつもお世話になっております!
小学館Hug Kumで新しく連載された俵万智さんのコラム
「俵万智の子育てはたんぽぽの日々」のタイトルイラストを担当しました。
1回目の俵さんのたんぽぽのうた、とても沁み入りました。よろしければ読んでみてください。
https://hugkum.sho.jp/126806
2020年05月30日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
小学ポピー1,2年生6月号
新学社さま(全家研さま)の小学ポピー1,2年生6月号の
英語教材・付録(とデジタルコンテンツ)の 表紙と中の挿絵を
描かせて頂きました。8月号にもキャラクターが登場しています。
2020年05月29日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
小説新潮6月号 挿画
一木けいさんの「体温」の挿画を描かせていただきました。
小説新潮6月号
新潮社
2020.5.22出版
2020年05月28日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
フレイルについての小冊子6巻
webイラストレーターズ通信をきっかけとして全国の保健所、病院、市役所などに頒布する、「フレイル」についての小冊子6巻に掲載のイラストと表紙を担当いたしました。
ありがとうございました。
2020年05月27日:仕事のきっかけ:年鑑イラストレーターズ通信
週刊ゴルフダイジェスト
まだ20代前半の若い女子プロゴルファー3人のインタビューと共にスウィングを決めるときに体のどこの部分に力を入れるのかという特集記事。
2020年05月26日:仕事のきっかけ:年鑑イラストレーターズ通信
小学館「女性セブン」19号(5月21日発行)
冊子イラストレーターズ通信をきっかけに依頼いただきました。
入浴特集イラストを担当いたしました。
2020年05月22日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
「キッズライクアス」装画
Webイラストレーターズ通信を見てご依頼いただきました。ありがとうございました。
「キッズライクアス」
ヒラリー・レイル/林 真紀 訳
THOUSANDS OF BOOKS
装丁デザイン atelier yamaguchi
2020年05月21日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
健康保険組合冊子「すこやかファミリー」増刊号表紙イラスト
様々な企業様に在る”健康保険組合”加入者様に配布されている冊子「すこやかファミリー」の増刊号「今、今気になる感染症&食中毒」の表紙イラストを担当致しました。現在コロナ禍の中にあって大変タイムリーかつ有意義な内容の冊子です。貴重なご依頼を頂き誠にありがとうございました。
2020年05月18日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
PHPスペシャル 2020年5月号
特集「ほめる」だけで、自分もまわりもハッピーに!(P26〜P31)見開き3ページのイラストカットを担当しました。
春らしいポジティブな内容となっております。
Webイラストレーターズ通信のページを見てご依頼頂きました。ありがとうございました。
2020年05月13日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
株式会社DHC 会報誌「みんな、げんき?6月号」
2020年05月13日:仕事のきっかけ:Webイラストレーターズ通信
「キンダーブック2」6月号の中面はみがきページイラスト