パソコン環境 : WINDOWS VISTA
丸「球美主義」と文字「切文字」をやっています。
丸は水性ボールペン、文字は切り絵です。
基本的に手書きで、基本的に白と黒です。
球美主義‐キュビズム‐
事象を描く際に全てを丸で表わそうとする様。またその行為により快楽を得ようとする事。二十一世紀初頭工藤慈子によって創始され、当人一人で続けている美術の小さな動向。
切文字‐キリモジ‐
文章、または言葉をすべて繋げて一枚の紙のまま切り抜き、レース様に表したもの。球美主義創始よりも以前からいつの間にか工藤慈子が開始。長文で難解な言葉であればある程読解も困難なため、作品の大きさにより全く判読不能となるが、当人は気に入っている小さな技術の塊。
○個展○
2011.4 球美主義‐キュビズム‐ HBギャラリー
2013.1 模倣図‐カヴァーズ‐球美主義Ⅱ HBギャラリー
2013.8 模倣図‐COVERS‐球美主義Ⅲ HBギャラリー
2016.3 耳なし芳一のはなし-球美主義外伝 ギャラリーDAZZLE
○グループ展○ ギャラリーDAZZLE
2012~2019 Black & White ほぼ毎年参加
○受賞歴○
2009 第7回TIS公募展 入選(丸)
2011.2014 第21回・第24回特殊東海製紙㈱主催 紙わざ大賞展 入選(切文字)
2012 第23回 HBギャラリー ファイルコンペ 仲條正義賞